【コーヒーがまずい人必見】20秒でコーヒーがおいしくなるただ1つの方法

まずいコーヒーをおいしくする方法。コーヒーに関する間違いとは

毎朝コーヒーを飲むのが日課だという方も多いでしょう。

でも、こんな経験はありませんか?

  • コーヒーを開封したての時としばらく経ってからだと味が違う
  • 賞味期限内に飲んだはずなのに、胃もたれや胸焼けがする
  • 舌に刺激やえぐみを感じる気がする

いつも飲む味だからまぁ満足してるけど、正直「うーん」って思う日もあるなぁ。

朝起きてコーヒーメーカーをセットして、コーヒーが落ちるまでの間に、顔を洗ったりトーストを焼いたり。

いつもの慣れ親しんだコーヒーを口にすると、ほっと落ち着いたり、ぼんやりしていた目が覚めてきたりしますよね。

朝のコーヒーは、大切なモーニングルーティンのひとつだと思います。

「いつも飲むこの味だからいいんだ」

そうは言っても、いつものコーヒーがもっとおいしくなる方法があるとしたら、気になりますよね。

おいしかったはずのコーヒーが不味くなる、この現象はどうして起こるのでしょうか?


目次

コーヒーがまずい原因とは?いつものコーヒーのはずなのに……

ご存知でしたか? 実はコーヒーは生鮮食品なんです。

……というと、ちょっと大袈裟すぎて嘘になってしまいますが、それくらい品質が落ちるのが早いんです。

厳密には生鮮食品じゃないけど、思っている以上に劣化しやすいってことだね。

コーヒーの保存に不向きな場所は、いくつかあります。

  • 酸素に触れる場所
  • 温度が高い場所
  • 湿度が高い場所
  • 光に当たる場所

中でもコーヒーが劣化する原因としてもっとも大きな要因はズバリ「酸化」です。

コーヒー豆は焙煎すると炭酸ガス(二酸化炭素)が発生します。

コーヒー豆の炭酸ガスと香り成分は、焙煎が終了した直後から少しずつ少しずつ放出されていきます。

ガスが抜けた代わりにコーヒーの成分が酸素と結合して、酸化してしまうのです。(ざっくりとした説明です)

焙煎から時間が経てば経つほど、炭酸ガスと香りが抜けて、酸化が進んでいくんですね。

あなたがコーヒーの味に違和感を覚えているのは、そのコーヒーが酸化しているからではないでしょうか?

つまりそれって、コーヒーが古いってことだよね? 賞味期限内のはずなんだけど……。

実はコーヒーの賞味期限を決めるのに、法的な定めはないんですよ。

自家焙煎のコーヒー専門店など回転が速いお店では3ヶ月程度の賞味期限を定めていたり、スーパーなどで長期間販売するようなメーカーでは、賞味期限を1年や1年半にしているところもあったりとさまざまなのです。

しかも、コーヒーの賞味期限の設定は、豆のままで買ってもコーヒーを粉に挽いてもらって買っても同じ。

でも実は、コーヒーを粉で買ってしまうと、劣化のスピードが早くなるのです。

つまり、賞味期限内だと思っていても、実はとっくに不味くなってたかもしれないってこと!? 衝撃!

その理由について、これから詳しく解説していきますね。


コーヒーを粉で買うと、すぐにまずくなる?なぜなら酸化が早まるから

コーヒーは腐るものではないですし、豆と粉、どちらで買っても変わらないような気がしますよね。

いちいち挽くのも面倒だから、そのままコーヒーメーカーにセットできちゃうコーヒー粉は便利だなぁ。

けれどこれが、あなたのコーヒーがおいしくなくなってしまう原因だったのです。

先ほど、コーヒーが劣化する最大の要因は「酸化」だとお伝えしました。

コーヒーを豆から粉に挽くと表面積が大きくなって、空気に触れる部分が多くなります。

空気にたくさん触れるということは、つまりそれだけ酸素に触れるということです。

コーヒー豆を粉に挽いてしまうと、酸化が進んで早く劣化してしまう理由の解説
  • コーヒーを挽くと豆の内部に溜まっていた炭酸ガスが抜けやすくなる
  • 表面積が増えて酸素が取り込まれやすくなり、酸化が進む

えー、じゃあ、挽いて売っているコーヒーだと、本当においしく飲める期間はどれくらいなの?

どの程度までを「おいしい」と感じるかは個人差があるので厳密なことは言えないですが、下の表をご覧ください。

コーヒーの保管方法おいしく飲める期間
豆のまま、常温保存約1~3ヶ月
豆のまま、冷凍保存約3~6ヶ月
粉に挽く、常温保存約1週間
※焙煎度によって、劣化のスピードは変わります

ええっ、粉で買ったら、焙煎から1週間しかおいしく飲めないの!?

そう、実はスーパーで買ったコーヒーは、おいしさのピークをとっくに過ぎてしまっているのです。

流通の過程でスーパーなどの店頭にコーヒーが並んでから、お客さんが実際に買うまで時間がかかってしまうのは仕方のないことです。

でも、コーヒーというものは焙煎をしてから味が落ちるまでが、想像以上に早いのです。

(大切なことなので、何度もしつこく言ってしまってごめんなさい。コーヒーが大好きなんです)

スーパーで買うコーヒーは、流通に時間がかかるため味が落ちてしまう図

一説では焙煎後のコーヒー豆を挽いて保管すると、味が落ちるスピードが4倍になるともいいます。

胃もたれをしたり、えぐみを感じたり、胸焼けがしたり。

毎日の大切な習慣だから、あなたにおいしいコーヒーを飲んでほしい。

私はコーヒーが大好きだからこそ、誰にも不味い思いはしてほしくない。

買ったコーヒーを最後までおいしく飲みきるために、ぜひコーヒーは豆のままで買ってほしいのです。

コーヒーを豆のままで買えるおすすめのお店

奈良で創業したスペシャルティコーヒー専門店
ロクメイコーヒー【送料無料のお試しセット】

MAYAの地元で愛されている、全国でも有名なコーヒー店
コーヒーきゃろっと【初回限定お試しセット】

サブスク型で、毎月異なるコーヒーを楽しめる
PostCoffee(ポストコーヒー)【コーヒーの定期便】


まずいたった20秒でコーヒーをおいしくする方法。コーヒーは豆で買って、飲む直前に挽くのがベスト

コーヒーの劣化を防いでおいしいまま飲むためには、豆のままで買うのがいいとお伝えしました。

つまり私がオススメする「たった20秒でコーヒーをおいしくする方法」とは、コーヒーを飲むときに毎回コーヒーミルで挽くということです。

手回しミルだとかなり時間がかかってしまいますが、電動のコーヒーミルなら、たった20秒でコーヒーが挽き終わります。

挽きたてのコーヒーはとてもいい匂いがするので、癒やしタイムにもなりますよ。

朝はバタバタしちゃうから、たった20秒って言われても余裕がないよ~!

そういう方は、前の日の晩に挽いておいても大丈夫ですよ。

粉のままで買うよりは、前の晩に挽く方が圧倒的においしいです。

コーヒーを毎回ミルで挽くメリット
  • 挽きたてコーヒーで淹れたコーヒーはとてもおいしく香りが豊か
  • コーヒーの劣化が遅くなり、おいしいまま飲みきれる
  • コーヒーによる胸焼けや胃もたれをしにくくなる
  • 淹れ方や使う道具など好みに合わせて豆の挽き方を変えることができる

要は、コーヒーを豆のままで買って毎回ミルで挽くと、おいしいだけじゃなくて他にもめちゃくちゃ良いってことです!

電動ミルなら挽くのも一瞬だしお手入れもだいたい楽なので、本当に本当におすすめです!


【簡易版】コーヒーミルの選び方。おすすめのミルから選んでおけばOK

いざコーヒーミルを買おうとしても、よくわかんないよ~。

コーヒーミルの選び方は詳しくはこちらの「コーヒー初心者におすすめな、コーヒーミルの選び方」で解説していますが、以下のポイントをチェックして買うといいでしょう。

コーヒーミル選びの7ポイント
  • これぞコーヒーミルの命。刃の材質・品質
  • おいしいコーヒーを淹れるための粒度の揃い方・微粉の少なさ(粒度:挽いた粉の粒の大きさのこと)
  • イライラしたくないので、静電気は起きにくい方がいい
  • コーヒーは1gの誤差で味が変わる。刃と排出口が垂直な「直下式」か
  • 淹れたいコーヒーに対応してる? 挽ける粒度の範囲(エスプレッソ用、ドリップ用、フレンチプレス用)
  • コーヒーミルは部屋に置くもの。デザインも気に入ったものを
  • そしてもちろんこれも重要。お値段は予算内か
コーヒーミルの選び方 7つのポイント

\ 上記の内容は、こちらの記事で詳しく解説しています /

おいしいコーヒーを淹れるためのコーヒーミルの選び方は、詳しくは上の記事で解説しています。

(あまりに詳しく解説しすぎたので、読むのにとっても時間がかかってしまうと思います)

時間があれば、上の記事を見ながらコーヒーミルについて学んでみると、後悔しない買い物ができると思うよ。

長い記事を読む時間はないな、という方のために、ここでは私がおすすめする電動ミルを5つご紹介します。


電動コーヒーミルオススメ①Cores コーングラインダー C330

据え置き型の本格コーヒーミルなのですが、

  • 手入れがしやすい
  • 豆が均一に挽ける
  • エスプレッソ用の極細豆も挽ける
  • 中に粉が残らない直下型仕様

という欲しい機能がてんこ盛りなのに、お値段は2万円台と価格がとても抑えられています。

(良いコーヒーミルは高いものだと5万円台のものもあります)

2万円台のコーヒーミルだとどこかに不満が残るものなのですが、コレスのコーングラインダーは「痒いところに手が届く」仕様で、普通にコーヒーを淹れるだけなら充分満足できる性能です。


電動コーヒーミルオススメ②ボダム BISTRO(ビストロ) 電動式コーヒーグラインダー

「コレスはちょっと高いなぁ……」という方に見てほしいのが、ボダムのコーヒーミルです。

ボダムはフレンチプレスで有名なメーカーですが、コーヒーミルも出しているのですね。

ボダムのコーヒーミルでイチオシのポイントは、受け缶がガラスのため、粉が静電気でくっつきにくいところです。

コーヒーミルの静電気の悩みはどうしても切り離せないものですが、ボダムのコーヒーミルではそれが軽減されています。


電動コーヒーミルオススメ③フジローヤル コーヒーミル R-220 みるっこ

フジローヤルさんは、業務用のコーヒーミルも取り扱っている老舗メーカーです。

みるっこも、規模の小さな喫茶店でなら充分活躍できるくらい、優秀で品質のいい、長持ちするコーヒーミルです。

値段が高いのが玉にキズだけれど、コーヒー好きなら憧れの機種のひとつなんだ。

みるっこには注意しなければいけないポイントがひとつあって、

  • フレンチプレス~ドリップ用
  • ドリップ~エスプレッソ用

の2種類のタイプがあります。

粗挽きから細挽きが得意なタイプと、中挽きから極細挽きが得意なタイプの2種類です。

エスプレッソも淹れたいな、という方は下のタイプを購入してください。


電動コーヒーミルオススメ④OXO タイマー式コーヒーグラインダー

OXOのコーヒーミルは、MAYAが今使っているメーカーのコーヒーミルです。

私が持っているのは「タイマー式コーヒーグラインダー」の前の機種で、お値段ももう少し高いものだったのですが、上記のタイマー式になって、必要な機能はそのままに、余分な機能が削ぎ落とされてお買い得になりました。

予算に余裕があればもう少し上のランクのコーヒーミルを買いたいところですが、こちらも悪くない選択肢だと思います。

今の私も、多少の欠点に目を瞑りながら、今使っているOXOのコーヒーミルを愛用していますよ。


電動コーヒーミルオススメ⑤ハリオ スマートG電動ハンディコーヒーグラインダー

据え置き型のコーヒーミルはどれもちょっと高い……

そもそも置き場所がなぁ

という方に、最後に変わり種のコーヒーミルをひとつご紹介します。

お手頃価格の「ハリオ スマートG電動ハンディコーヒーグラインダー」ですが、こちらはなんと、電動ミル手回し式のミル1つで2役になるのです。

電動でラクもできるし、手回しでゴリゴリ感を楽しむこともできるってこと!?

なので、忙しい平日は電動ミルでスピーディに豆を挽いて、時間のある休日はゆっくりコーヒータイムを味わうために手で挽く、という使い方ができます。

据え置き型のコーヒーミルと比べて

  • コンパクトで置き場所に困らない
  • 挽き目もそこそこ安定していて安価

という、初めて買うコーヒーミルにオススメのミルになっています。

ただし、据え置き型のコーヒーミルと比べて、注意をしておかなければいけないこともいくつかあります。

  • ミルの刃がセラミックなので、金属刃のものよりも耐久性が弱い
  • 高級ミルと比べると挽いたコーヒー粒の揃い方に不満が残る場合も
  • 一度に挽ける量が少ない
  • 電動・手動両方で使うことができるが、帯に短したすきに長しになる場合もある

今回は電動コーヒーミルを紹介しましたが、人によっては手動ミルの方がライフスタイルに合っている場合があります。「自分は電動と手動、どっちが向いているかな」とお試し的に使うのに、スマートGは良いのではないかと思います。

いつか買い換えること前提の、初号機って感じだね。

定価は約14,000円ですが、1万円を切ることもありますので、安くなっているときに買うのがオススメです。


以上、おすすめの電動コーヒーミルのご紹介でした。

お財布事情に合わせて、あとはデザインが気に入ったものを気軽に選んでみてください。

コーヒーは楽しく飲めることが大事だもんね。

コーヒーミルは長く使っていくものになるでしょうから、気に入ったものを買うことが何より大切だと私は考えています。

今回ご紹介したコーヒーミルは、やはりお値段が安くなるとそれだけ性能面で不満が出てしまうこともありますが、「そこまで強いこだわりはないよ」という方ならおおむね満足できるものだと思います。

「コーヒー通」の方向けというよりは、「初心者向け」の選び方ですね。

「それでも一番おすすめのものを買いたい!」

という方には、今回ご紹介した中だとコレスを強くオススメします。

今回ご紹介した中だとみるっこが最高品質のミルになるのですが、価格と性能のバランス・コスパで考えるとコレスが一番お買い得かなと思います。

ぜひコーヒーミルを買って、酸化してまずくなったコーヒー粉とはさよならしましょう。

\ コーヒーミルについてもっとよく知って、後悔のない買い物をしたい方はこちらへ /

よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (6件)

  • MAYAさん、こんにちは。私もごく最近電動ミルを購入しました。カリタのNext Gというもので、アマゾンで購入しました。道外のロースターさんから豆を買うことが多いので、重宝しています。タンブラーの記事で、コーヒー豆の価格を書かれてましたけれど、どこで買われているのか、興味あります・・・。良かったら教えてください。

    • chiekom77さんこんにちは、またコメントしてくださってありがとうございます。とてもうれしいです!
      ミルを買われたばかりなのですね。おおっ、Next G、めちゃくちゃ良いやつですね!どんなに良い電動ミルを買ってもほぼ悩まされる静電気の問題を解決してくれている機種ですよね!私は予算の関係でNext Gは諦めたのですが、弟が愛用しています。形もオシャレですし、ときどき限定色も出ていたりして、コーヒー通憧れの一台だなって勝手に思っています。
      道外のロースターさんから豆を買うと、輸送に時間がかかる分粉だと劣化が心配ですものね。豆のままで買いたいからこそ、家にミルがあると便利ですね。

      タンブラーの記事に書いた豆の値段(200gで600円)ですが、あれは実際に私が買っている豆の値段ではなく、「スーパーで買う豆よりもちょっと良い豆」くらいを想定して書いたお値段なんです。
      カルディやジュピター前後のお値段で、毎日飲む豆として「おいしさ」と「リーズナブル」さが両立するのがこのくらいの価格かな、と。

      私はもう「コーヒーは趣味!」って思っているので、200g1600円~2000円くらいをふらふらしていることが多いです。

      「宮の森アルケミストコーヒーさん https://www.alchemist-coffee.com/
      「珈琲きゃろっとさん https://coffeecarrot.jp/
      「堀口珈琲さん https://kohikobo.com/
      がよく買うことが多い&最近のお気に入りです。参考になると良いのですが……。

      • 早速、お返事いただき、そしてご説明いただきありがとうございました。
        確かに、コーヒー沼にはまる前はわたしも安価な豆を買っていました。ただ、スペシャルティコーヒーとなると、やはりそれなりの値段になりますよね。そして、舌がだんだん、浅煎り専門になってきてしまい、コーヒーミルの試し挽き用にマイルドカルディを豆で買ったのですが、香りをかいだところで、「だめだ~!」となってしまいました・・・。ロースター情報も教えてくださって、ありがとうございました。どんな商品展開をしているかチェックしてみます!
        ちなみに、私は岩手県のナガサワコーヒーと、福岡県のコーヒーウニドスが気に入っていて、次は長崎県のカリオモンズ コーヒーロースターさんからも買ってみたいと思っています。(暑くなる前に)

        • こちらこそ、再びお返事ありがとうございます。chiekom77さんからコメントをいただけるととてもうれしいです。
          わかりますわかります、沼にハマる前は私も普通にインスタントコーヒーとかを飲んでいました。
          スペシャルティコーヒーとなると、安くても200gで1400円とかになってしまいますよね。
          おお、浅煎りがお好きなのですね。スペシャルティコーヒーらしい繊細な個性が味わえますものね。
          マイルドカルディ、「全然普通に好きだぜ!」って方もかなりいらっしゃいますけど、スペシャルティコーヒーに慣れてしまうと「やっぱり違う……」ってなってしまうのですねぇ。
          ロースター情報、チェックしてくださってありがとうございます。どのお店もおいしくてオススメなので、気になるものがあればぜひ!
          素敵な情報ありがとうございます。ウニドスさんだけは名前を聞いたことがあって、気になっていました。カリオモンズさんも聞き覚えがあるような……? でした!
          色々なお店のコーヒーを楽しんでみたいと思っていたので、私も今度買ってみますね!ありがとうございました。

          • MAYAさん、お返事ありがとうございました。電動ミルで、「OXO BREW 電動 コーヒー ミル」というのがあって、これはホッパーに結構たくさん入り、保証も2年ついてきます。アマゾンで、15000~17000円くらい(価格は変動します)ですが、おおむね良い評価のレビューが多い様です。私は丸美コーヒーの中島公園店で見かけて、ネットでもチェックしたのですが、買わなかった理由は、アメリカではセールで50ドルくらいで売られていることがあるとの話だったので。3倍の値段になるのが許せなくて!(笑)でも、同じ価格帯のほかのミルに比べて劣ることもないと思うので、これから買う方々には選択肢のひとつになりえるかと!

            これからもいろんな記事楽しみにしています!

            • chiekom77さん、こんにちは。
              OXOのコーヒーミル、タイマー式のものでしょうか?
              私が使っているミルのまさに後継機みたいです!私が購入した機種からちょっと機能が減って、その分手の届きやすいお値段になっているみたいですね。
              ……って、アメリカだと3分の1のお値段になるんですか!?うわぁ、私が買ったものももしかしたら海外ではもっとお安く手に入ったのかしら……。なんだか損をした気分になっちゃいますね(笑)
              個人的に2万円前後のコーヒーミルだとコレスが今の推しなのですが、デザインの好みやお値段でOXOも選択肢のひとつになりますよね!

              応援ありがとうございます、今日もこれから次の記事の準備をします!

コメントする


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

目次