おうちカフェの楽しみ方– category –
おうちでコーヒーを楽しむためのカテゴリです。美味しいコーヒー豆はもちろん、コーヒーを淹れる道具の紹介、コーヒータイムを彩る素敵な本の紹介など、もっとおうちカフェを素敵にするための提案をします。
-
EPHEMERAL COFFEE ROASTERSがオープン! コーヒーを実飲レビューです
久しぶりの更新となってしまいましたが、その間もいろいろ(※)ありました。 今日は、2022年初投稿ということで、つい先日オープンした期待の新星、EPHEMERAL COFFEE ROASTERS(以後「エフェ」)のご紹介をしていきます。 エフェの店主のヒロくんとは後述... -
コーヒー初心者におすすめな、コーヒーミル・グラインダーの選び方【コーヒーブロガーがとっても詳しくまとめました】
おうちでおいしいコーヒーを淹れるために欠かせないのが、コーヒーミル・グラインダーですね。 この記事では、初めてコーヒーミルを買う方、そろそろミルを買い替えようかなと思っている方のために おいしいコーヒーを淹れる上で、なぜコーヒーミルが重要... -
メイデーア転生物語6巻の発売まで待ちきれない! そんな時の飢えの凌ぎ方。
お知らせ メイデーア5巻、11月15日に発売しました!!!!!! なんと紙バージョンでは初回生産限定にて、表紙がリバーシブルになる仕様です。 通常の表紙は黒の魔王、紅の魔女、白の賢者の三人が。そしてリバーシブルの限定表紙はマキア、トール、ユリシ... -
コーヒー生豆と焙煎士を選んで焙煎を依頼できる新アプリに期待!
個性豊かなスペシャルティーコーヒーの世界。 みんな違ってみんないいけれど、自分の好みドストライクのコーヒーに出会えたときの幸福感は格別ですよね。 「口の中が天国だな!?」 って思いながら、私もコーヒーを楽しんでいます。 そんなスペシャルティ... - 広告
-
会社でコーヒーを飲むなら、ボダム トラベルプレスがダントツおすすめ
「シャキっと目を覚ましたい」 「仕事の効率を上げたい」 仕事中や合間の休憩時間に、コーヒーを飲む方は多いと思います。 インスタントをお湯で溶かして通勤時にコーヒーショップに寄って缶コーヒーを自販機でちょっと近くのコンビニで それぞれの生活ス... -
豆乳は好きだけど使いきれない? 豆乳メーカーサブスクがおすすめ
当ブログ「道産子MAYAのコーヒー歩き」愛読者の中には、ソイラテ好きの方も多くいらっしゃると思います。 豆乳はコーヒーに入れるのはもちろん、豆乳鍋やパスタなど、料理でも大活躍しますね。 使い道の多い豆乳ですが、それでも「使いきれない」という声... -
読書が苦手な方へ。原因は、ある誤解のせい?読書のコツをご紹介
私は本が好きです。 小学校のころには、1ヶ月で1万ページも読んだこともあります。 さすがに大人になった今ではそんなに読書をする時間は取れませんが、今でも読書が大好きです。 ほっと落ち着きたいコーヒータイムに、ゆっくりと読書をする。 こんな過ご... -
身近な人間関係のストレスを減らす、愛のテクニック【おすすめ本】
「人間関係をうまくやるにはどうしたらいいんだろう?」 この難問に悩んだ経験は、きっと誰にでもあると思います。 友人や家族、恋人とうまく付き合っていく能力って、「生まれつき備わっているもの」だと思っていませんか? 私もそんな風に考えていて、「... - 広告
-
【読書家必見】期待大のサブスクコーヒー、ワクワク間違いなし
おうちでまったりコーヒータイム。 映画を見たり、音楽を聴いたり、ペットを撫でたり。 みなさん思い思いの安らぎの時間を過ごしていると思います。 私の一番好きなコーヒータイムの過ごし方は、なんといっても読書です。 小さいころから本を読むことが好... -
ベランダカフェでアウトドア気分。ベランピングよりお手軽!
グランピング、ベランピングという言葉を聞いたことはあるでしょうか? ご存知のように、「グラマラス(魅力的な)」+「キャンピング」を合わせた造語が「グランピング」ですね。 キャンプでありながら豪華なホテルに泊まっているような優雅さは、大自然...